2月6日桐原学区老人クラブ主催のわなげ大会を開催しました
2月6日、桐原コミュニティセンター大会議室にて、桐原学区老人クラブ主催のわなげ大会を開催いたしました。
大寒波が押し寄せる寒い日ではありましたが、学区内6自治会から43名の参加者が集まりました。
会長から挨拶と公式わなげのルールについての説明が行われた後、5つの台ごとに分かれ試合開始。1セット9投を一人5セットずつ行い合計点数で競います。狙い通りに投げるのはなかなか難しく、互いに応援の声を掛け合い、高得点が出た際には大きな歓声があがりました。最後に成績発表を行い、最高合計得点は292点でした。
寒い時期は運動不足になりがちですが、参加者の皆さんと親睦を深めながら室内で体を動かすことで楽しく健康づくりができたのではと思います。

