◆コミュニティセンターとは
協働のまちづくりを促進し、特色ある地域社会の形成に資するとともに、市民のコミュニティ活動及び防災活動の拠点として、近江八幡市コミュニティセンターを設置する。
センターは、次に掲げる事業等の使用に供するものとする。
(1) 市民と行政とが協働のまちづくりを促進するための事業
(2) 住みよい特色ある地域社会の形成に資するための事業
(3) 市民の防災意識の高揚を図るための事業
(4) 市民が自主的に交流し、相互の連携を図り、コミュニティ活動の促進並びに災害時の
情報収集の迅速化及び円滑化を図るための事業
(5) 災害時における現地本部又は避難所
(6) 前各号に掲げるもののほか、設置の目的を達成するために必要な事業等
(近江八幡市コミュニティセンター条例)
◆コミュニティセンターの業務
コミュニティセンターは、地域の活動拠点として有効に活用されるよう、以下の業務を行っています。
(1) 施設の維持管理業務
(2) 施設の貸館、備品等の管理・貸し出し業務
(3) ポスターの掲示等
(4) 広報、回覧、全戸配布の仕分け、配達
(5) 災害時における緊急通報、避難所の開設
(6) まちづくり協議会等との連携
(7) その他
◆桐原コミュニティセンター
名 称 |
|
|
所在地 |
〒523-0054 |
|
連絡先 | Tel:(0748)33-3535 Fax: (0748)33-3569 e-mail:kirihara-cc@zc.ztv.ne.jp |
|
設備 |
・災害時の緊急避難所として、パーティション(プライバシー確保のための区画・間仕切り)、非常食・水、毛布等の備蓄やシャワー設備も設置されています。 |
|
・「赤ちゃんの駅」登録施設です。 ・おでかけの際の授乳やおむつ交換にお気軽にご利用いただけます。 |
||
・オストメイト対応の多機能トイレを完備しています。 車いす使用者が利用できる広さや手すりなどに加えて、オスト メイト対応の設備、おむつ替えシート、ベビーチェアなどを備えることで、車いす使用者だけで なく、高齢者、内部障がい者、子ども連れなどの多様な人が利用可能としたトイレです。 |
||
・AED(自動体外式除細動器)を設置しています。 全国のAEDの設置場所は、一般財団法人日本救急医療財団の全国AEDマップで検索することができます。 |
||
・Free Wi-Fiが利用できます。(びわ湖 Free Wi-Fi) |
◆アクセスマップ
桐原コミュニティセンター/桐原協働まちづくり協議会へのマップです。
※下記Googleマップでは桐原コミュニティセンターの番地表記が誤っています。
(誤)近江八幡市森尻町44 → (正)近江八幡市森尻町414番地3
◎市民バス(あかこんバス)ご利用の場合は、⑥桐原・篠原コースの「桐原コミュニティセンター」バス停で下車してください。
時刻表(令和6年4月1日現在)