コミュニティセンターと市役所ロビーで公衆無線LAN(Wi-Fi)が利用できます

   令和3年3月19日(金)に、災害時に各学区コミュニティセンターが避難施設になることや市庁舎における災害情報提供の体制強化を目的として、それぞれの施設(市役所はロビー)に公衆無線LAN(びわ湖 Free Wi-Fi)が市により整備されました。
 避難時にはスマートフォンやパソコン等で、安定的に防災情報や安否情報の取得・発信等にご利用いただくことができます。
 また、避難時以外の平時にも情報閲覧や交換等に利用することができますので、ぜひご利用ください。

 1.Wi-Fi規格

名 称 :びわ湖 Free Wi-Fi
SSID :Biwako_Free_Wi-Fi
「びわ湖 Free Wi-Fi」は、滋賀県無料Wi-Fi整備促進協議会が普及を図っている無料Wi-Fiです。滋賀県内1,000カ所以上でお使いいただけます。

2.接続方法

 接続する際には、不正利用防止及び利用者の利便性の観点から、「SNSアカウント」か「有効なメールアドレス」 のいずれかの認証が必要になります。 
 対応SNSは、「Facebook」「Twitter」「Google」「Yahoo!JAPAN」「Weibo」のいずれかです。なお、大規模災害時には、認証なしで接続することができます。

接続方法マニュアルは、各コミュニティセンター及び市役所ロビーに設置しています。

びわ湖 Free Wi-Fi ホームページにも接続方法が掲載されています。

3.注意事項 (びわ湖 Free Wi-Fi ホームページ「注意事項」より)

 びわ湖 Free Wi-Fiのご利用には以下の事項をご理解いただき、利用者自身の責任においてご利用いただきますようお願いいたします。 そのほか、利用の前に必ずびわ湖 Free Wi-Fi利用規約をご覧いただき、同意の上ご利用ください。 

① びわ湖 Free Wi-Fi のネットワークを使って、IDやパスワード、クレジットカード番号などを入力しないでください。
「びわ湖 Free Wi-Fi」は、アクセスポイントから利用者の端末までの無線区間の暗号化は行っておりませんので、無線区間の通信内容が傍受されるおそれがあります。 このため、IDやパスワード、クレジットカード番号、そのほか他人に知られると悪用されるおそれのある情報を入力しないでください。 

② ニセの「Biwako_Free_Wi-Fi」に気をつけてください。
Wi-FiのSSIDは容易に偽装できるため、びわ湖 Free Wi-FiのSSID「Biwako_Free_Wi-Fi」を偽装したアクセスポイントには十分注意をお願いします。 びわ湖 Free Wi-Fiにつながると、必ずこちらで案内したサービス事業者ごとの認証画面が表示されます。認証せずWi-Fiが利用できる場合は偽装アクセスポイントに接続されている可能性があります。 

③ アクセスポイントをまたがる時は一旦接続が切れます。
「施設等の移動でアクセスポイントをまたがる時は、同じ事業者が提供するアクセスポイントであっても一旦接続が切れ、接続画面が改めて表示されますのでご注意ください。